地図
〒{郵便番号}{所在地}
TEL.{電話番号}
- {主なアクセス1}
- {主なアクセス2}
- {主なアクセス3}
- {主なアクセス4}
- {主なアクセス5}
- {主なアクセス6}
- {主なアクセス7}
- {主なアクセス8}
教習所詳細
- [入校受付]
- {入校受付平日}{入校受付平日時間}
{入校受付休日}{入校受付休日時間}
{入校受付休日2}{入校受付休日時間2} - [修検]
- {修検}
- [卒検]
- {卒検}
- [定休日]
- {定休日}
- [教習車]
- {教習車wave}
教習時間
- [1]
- {教習時間B1}-{教習時間E1}
- [2]
- {教習時間B2}-{教習時間E2}
- [3]
- {教習時間B3}-{教習時間E3}
- [4]
- {教習時間B4}-{教習時間E4}
- [5]
- {教習時間B5}-{教習時間E5}
- [6]
- {教習時間B6}-{教習時間E6}
- [7]
- {教習時間B7}-{教習時間E7}
- [8]
- {教習時間B8}-{教習時間E8}
- [9]
- {教習時間B9}-{教習時間E9}
- [10]
- {教習時間B10}-{教習時間E10}
- [11]
- {教習時間B11}-{教習時間E11}
- [12]
- {教習時間B12}-{教習時間E12}
- [13]
- {教習時間B13}-{教習時間E13}
開始{教習始}~ 最終{教習終}~
{教習始終時間}
{教習時間組版}
{教習時間備考}
担当より
{担当者}{担当者コメント}
卒業生の声
{卒業生名前組版}
{卒業生の声}
本人確認書類
{本人確認書類}
料金
種類 | 一般料金 (税込価格) |
生協料金 (生協でお支払い) |
仮免申請交付料 (教習所でお支払) (非課税) |
卒業までにかかる費用合計 (追加・別途料金を除く) |
||
---|---|---|---|---|---|---|
(税抜価格) | (税込価格) | |||||
自動二輪 免許無し |
AT車 | {普AT自二免無一般料金}円 取り扱いなし | {普AT自二免無組価}円 ― | {普AT自二免無税組価}円 ― | 2,850円 ― | {合計_普AT自二免無}円 ― |
MT車 | {普MT自二免無一般料金}円 取り扱いなし | {普MT自二免無組価}円 ― | {普MT自二免無税組価}円 ― | 2,850円 ― | {合計_普MT自二免無}円 ― | |
自動二輪 免許所持 |
AT車 | {普AT自二免有一般料金}円 取り扱いなし | {普AT自二免有組価}円 ― | {普AT自二免有税組価}円 ― | 2,850円 ― | {合計_普AT自二免有}円 ― |
MT車 | {普MT自二免有一般料金}円 取り扱いなし | {普MT自二免有組価}円 ― | {普MT自二免有税組価}円 ― | 2,850円 ― | {合計_普MT自二免有}円 ― | |
連続教習 | AT車と普通二輪MT | {普普二AMT税抜組価}円 取り扱いなし | {普普二AMT税組価}円 ― | 2,850円 ― | {合計_普普二AMT}円 ― | |
MT車と普通二輪MT | {普普二MMT税抜組価}円 取り扱いなし | {普普二MMT税組価}円 ― | 2,850円 ― | {合計_普普二MMT}円 ― | ||
技能予約 | 生協申込(優先期間は3ヵ月){普技能予約} {一般技能予約時間} | |||||
安心パック | {普安備考}生協料金の{普通安心_税抜}円(税抜){普通安心_税込}円(税込)増し | |||||
追加料金 | 税抜 | 追加技能料金1時限{普追加技能料金_税抜}円{普追加料金備考_税抜} | ||||
税込 | 追加技能料金1時限{普追加技能料金_税込}円{普追加料金備考_税込} | |||||
別途料金 | 仮免学科
再試験1回あたり 1,700円(非課税) |
税抜 | {普別途料金_税抜}{普他別途料金_税抜} | |||
税込 | {普別途料金_税込}{普他別途料金_税込} |
お取り扱いしておりません。
種類 | 一般料金 (税込価格) |
生協料金 (生協でお支払い) |
||
---|---|---|---|---|
(税抜価格) | (税込価格) | |||
普通車免許無し | AT車 | {普通二AT自二免無一般}円 取り扱いなし | {普通二AT自二免無組価}円 ― | {普通二AT自二免無税組価}円 ― |
MT車 | {普通二MT自二免無一般}円 取り扱いなし | {普通二MT自二免無組価}円 ― | {普通二MT自二免無税組価}円 ― | |
普通車免許所持 | AT車 | {普通二AT自二免有一般}円 取り扱いなし | {普通二AT自二免有組価}円 ― | {普通二AT自二免有税組価}円 ― |
MT車 | {普通二MT自二免有一般}円 取り扱いなし | {普通二MT自二免有組価}円 ― | {普通二MT自二免有税組価}円 ― | |
大型二輪MT(普通二輪MT免許所持) | {大二MT普二免有一般}円 取り扱いなし | {大二MT普二免有税抜組価}円 ― | {大二MT普二免有税組価}円 ― | |
技能予約 | 生協申込{普通二技能予約時間}{普通二一般技能予約時間} | |||
安心パック | 生協料金の{普通二安心_税抜}円(税抜){普通二安心_税込}円(税込)増し{普二安備考} | |||
追加料金 | 税抜 | 追加技能料金 1時限 {普通二追加技能料金_税抜}円{普二追加料金備考_税抜} | ||
税込 | 追加技能料金 1時限{普通二追加技能料金_税込}円{普二追加料金備考_税込} | |||
別途料金 | 税抜 | {普通二別途料金_税抜} | ||
税込 | {普通二別途料金_税込} |
お取り扱いしておりません。
普通車と普通二輪の連続教習
別々に取るより、時間も料金もお得なプランです。
普通車ATと普通二輪AT[生協料金] | 普通車ATと普通二輪MT[生協料金] | 普通車MTと普通二輪AT[生協料金] | 普通車MTと普通二輪MT[生協料金] | 普通車追加技能料金[1時限あたり] | 普通二輪追加技能料金[1時限あたり] |
---|---|---|---|---|---|
(税抜){futsurenzoku::普普二AAT税抜組価}円
(税込){futsurenzoku::普普二AAT税組価}円 |
(税抜){futsurenzoku::普普二AMT税抜組価}円
(税込){futsurenzoku::普普二AMT税組価}円 |
(税抜){futsurenzoku::普普二MAT税抜組価}円
(税込){futsurenzoku::普普二MAT税組価}円 |
(税抜){futsurenzoku::普普二MMT税抜組価}円
(税込){futsurenzoku::普普二MMT税組価}円 |
(税抜){futsurenzoku::普普連追加技能料金税抜}円
(税込){futsurenzoku::普通追加技能料金}円 |
(税抜){futsurenzoku::普普二連追加技能料金税抜}円
(税込){futsurenzoku::普普二連追加技能料金}円 |
表示料金は基本教習料金です。仮免申請交付料2,850円(非課税)や追加技能料金は含まれておりません。
また教習所によっては高速道路教習費用等別途料金がかかる場合があります。教習所へお問い合わせください。
大型二輪
普通二輪に加え、400ccを超える自動二輪車を運転できます。(大型二輪AT車は650ccまでとなります。)
大型二輪AT普通二輪MT免許有 | 大型二輪AT普通車免許有 | 大型二輪MT普通車免許無 | 大型二輪MT普通二輪MT免許有 | 大型二輪MT普通車免許有 |
---|---|---|---|---|
一般料金(税込){oogatanirin::大二AT普二免有一般}円
生協料金(税抜){oogatanirin::大二AT普二免有税抜組価}円
生協料金(税込){oogatanirin::大二AT普二免有税組価}円 |
一般料金(税込){oogatanirin::大二AT普通免有一般}円
生協料金(税抜){oogatanirin::大二AT普通免有税抜組価}円
生協料金(税込){oogatanirin::大二AT普通免有税組価}円 |
一般料金(税込){oogatanirin::大二MT免無一般}円
生協料金(税抜){oogatanirin::大二MT免無税抜組価}円
生協料金(税込){oogatanirin::大二MT免無税組価}円 |
一般料金(税込){oogatanirin::大二MT普二免有一般}円
生協料金(税抜){oogatanirin::大二MT普二免有税抜組価}円
生協料金(税込){oogatanirin::大二MT普二免有税組価}円 |
一般料金(税込){oogatanirin::大二MT普通免有一般}円
生協料金(税抜){oogatanirin::大二MT普通免有税抜組価}円
生協料金(税込){oogatanirin::大二MT普通免有税組価}円 |
安心パック | 追加技能料金1時限単価 |
---|---|
生協料金(税抜){oogatanirin::大二安心料金増_税抜}円
生協料金(税込){oogatanirin::大二安心料金増}円 |
生協料金(税抜){oogatanirin::大二追加技能料金_税抜}円
生協料金(税込){oogatanirin::大二追加技能料金}円 |
表示料金は基本教習料金です。追加技能料金は含まれておりません。
※普通二輪AT免許所持の方の料金はお問い合わせください。
※教習は大型二輪車で行います。
普通二輪と大型二輪の連続教習
普通二輪車の免許を取得した後、連続して大型二輪教習を行うコースです。教習車はそれぞれの車種を使います。
普通二輪ATと大型二輪AT[生協料金] | 普通二輪MTと大型二輪AT[生協料金] | 普通二輪ATと大型二輪MT[生協料金] | 普通二輪MTと大型二輪MT[生協料金] | 安心パック | 追加技能料金1時限単位(税込) | |
---|---|---|---|---|---|---|
普通免許あり | (税抜){funioonirenzoku::普二大二AAT普免有税抜組価}円
(税込){funioonirenzoku::普二大二AAT普免有組価}円 |
(税抜){funioonirenzoku::普二大二MAT普免有税抜組価}円
(税込){funioonirenzoku::普二大二MAT普免有組価}円 |
(税抜){funioonirenzoku::普二大二AMT普免有税抜組価}円
(税込){funioonirenzoku::普二大二AMT普免有組価}円 |
(税抜){funioonirenzoku::普二大二MMT普免有税抜組価}円
(税込){funioonirenzoku::普二大二MMT普免有組価}円 |
(税抜){funioonirenzoku::普二大二連安心料金増_税抜}円
(税込){funioonirenzoku::普二大二連安心料金増}円 |
(普通二輪部分){funioonirenzoku::追加技能料金普二}円
(大型二輪部分){funioonirenzoku::追加技能料金大二}円 |
免許なし | (税抜){funioonirenzoku::普二大二AAT免無税抜組価}円
(税込){funioonirenzoku::普二大二AAT免無組価}円 |
(税抜){funioonirenzoku::普二大二MAT免無税抜組価}円
(税込){funioonirenzoku::普二大二MAT免無組価}円 |
(税抜){funioonirenzoku::普二大二AMT免無税抜組価}円
(税込){funioonirenzoku::普二大二AMT免無組価}円 |
(税抜){funioonirenzoku::普二大二MMT免無税抜組価}円
(税込){funioonirenzoku::普二大二MMT免無組価}円 |
(税抜){funioonirenzoku::普二大二連安心料金増_免無税抜}円
(税込){funioonirenzoku::普二大二連安心料金増_免無}円 |
(普通二輪部分){funioonirenzoku::追加技能料金普二_免無}円
(大型二輪部分){funioonirenzoku::追加技能料金大二_免無}円 |
表示料金は基本教習料金です。追加技能料金は含まれておりません。
限定二輪(小型二輪)
50cc超125cc以下の自動二輪車を運転できます。
限定二輪AT
普通車免無 |
限定二輪AT
普通車免有 |
限定二輪MT
普通車免無 |
限定二輪MT
普通車免有 |
追加技能料
/1時限 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般料金 | 生協料金 | 一般料金 | 生協料金 | 一般料金 | 生協料金 | 一般料金 | 生協料金 | |
(税抜){genteinirin::普二限AT自二免無一般料金税抜}円
(税込){genteinirin::普二限AT自二免無一般料金}円 |
(税抜){genteinirin::普二限AT自二免無税抜組価}円
(税込){genteinirin::普二限AT自二免無税組価}円 |
(税抜){genteinirin::普二限AT自二免有一般税抜}円
(税込){genteinirin::普二限AT自二免有一般}円 |
(税抜){genteinirin::普二限AT自二免有税抜組価}円
(税込){genteinirin::普二限AT自二免有税組価}円 |
(税抜){genteinirin::普二限MT自二免無一般料金税抜}円
(税込){genteinirin::普二限MT自二免無一般料金}円 |
(税抜){genteinirin::普二限MT自二免無税抜組価}円
(税込){genteinirin::普二限MT自二免無税組価}円 |
(税抜){genteinirin::普二限MT自二免有一般料金税抜}円
(税込){genteinirin::普二限MT自二免有一般料金}円 |
(税抜){genteinirin::普二限MT自二免有税抜組価}円
(税込){genteinirin::普二限MT自二免有税組価}円 |
(税抜){genteinirin::普二限追加技能料金税抜}円
(税込){genteinirin::普二限追加技能料金}円 |
表示料金は基本教習料金です。追加技能料金は含まれておりません。
二輪審査
二輪審査は、二輪車免許の下位免許を上位免許に切り替えるための教習プランです。
★普通二輪AT免許を⇒普通二輪MT免許に(技能教習最低5時限受講)
一般料金 | 生協料金 |
---|---|
(税抜){nirinshinsa1::二輪審査一般料金税抜}円
(税込){nirinshinsa1::二輪審査_一般料金}円 |
(税抜){nirinshinsa1::二輪審査組価税抜}円
(税込){nirinshinsa1::二輪審査_税組価}円 |
表示料金は基本教習料金です。追加技能料金は含まれておりません。
★小型限定二輪MT免許を⇒普通二輪MT免許に(技能教習最低5時限受講)
一般料金 | 生協料金 |
---|---|
(税抜){nirinshinsa2::二輪審査一般料金税抜}円
(税込){nirinshinsa2::二輪審査_一般料金}円 |
(税抜){nirinshinsa2::二輪審査組価税抜}円
(税込){nirinshinsa2::二輪審査_税組価}円 |
表示料金は基本教習料金です。追加技能料金は含まれておりません。
★小型限定二輪AT免許を⇒普通二輪MT免許に(技能教習最低8時限受講)
一般料金 | 生協料金 |
---|---|
(税抜){nirinshinsa3::二輪審査一般料金税抜}円
(税込){nirinshinsa3::二輪審査_一般料金}円 |
(税抜){nirinshinsa3::二輪審査組価税抜}円
(税込){nirinshinsa3::二輪審査_税組価}円 |
表示料金は基本教習料金です。追加技能料金は含まれておりません。
★小型限定二輪MT免許を⇒普通二輪AT免許に(技能教習最低3時限受講)
一般料金 | 生協料金 |
---|---|
(税抜){nirinshinsa4::二輪審査一般料金税抜}円
(税込){nirinshinsa4::二輪審査_一般料金}円 |
(税抜){nirinshinsa4::二輪審査組価税抜}円
(税込){nirinshinsa4::二輪審査_税組価}円 |
表示料金は基本教習料金です。追加技能料金は含まれておりません。
★小型限定二輪AT免許を⇒普通二輪AT免許に(技能教習最低5時限受講)
一般料金 | 生協料金 |
---|---|
(税抜){nirinshinsa5::二輪審査一般料金税抜}円
(税込){nirinshinsa5::二輪審査_一般料金}円 |
(税抜){nirinshinsa5::二輪審査組価税抜}円
(税込){nirinshinsa5::二輪審査_税組価}円 |
表示料金は基本教習料金です。追加技能料金は含まれておりません。
★小型限定二輪AT免許を⇒小型限定二輪MT免許に(技能教習最低4時限受講)
一般料金 | 生協料金 |
---|---|
(税抜){nirinshinsa6::二輪審査一般料金税抜}円
(税込){nirinshinsa6::二輪審査_一般料金}円 |
(税抜){nirinshinsa6::二輪審査組価税抜}円
(税込){nirinshinsa6::二輪審査_税組価}円 |
表示料金は基本教習料金です。追加技能料金は含まれておりません。
準中型車
2017年3月新設の免許。18歳以上。
車両総重量7.5t未満、最大積載量4.5t未満、乗車定員10人まで運転できる免許。
通常の視力検査に加え、深視力検査があります。
自動二輪免許なし |
自動二輪免許あり |
||
---|---|---|---|
一般料金 | 生協料金 | 一般料金 | 生協料金 |
(税抜){junchugata::準中型車_自動二輪なし_一般料金税抜}円
(税込){junchugata::準中型車_自動二輪なし_一般料金}円 |
(税抜){junchugata::準中型車_自動二輪なし_税抜組価}円
(税込){junchugata::準中型車_自動二輪なし_税組価}円 |
(税抜){junchugata::準中型車_自動二輪あり_一般料金税抜}円
(税込){junchugata::準中型車_自動二輪あり_一般料金}円 |
(税抜){junchugata::準中型車_自動二輪あり_税抜組価}円
(税込){junchugata::準中型車_自動二輪あり_税組価}円 |
表示料金は基本教習料金です。追加技能料金は含まれておりません。
中型車
20歳以上。普通免許・準中型免許または大型特殊免許取得者で取得後2年以上。
車両総重量11t未満、最大積載量6.5t未満、乗車定員29人まで運転できる免許。
通常の視力検査に加え、深視力検査があります。
準中型5t限定MT(2017年3/11以前の普通免許) | 準中型5t限定AT(2017年3/11以前の普通免許) | 大型特殊 | 追加技能料金1時限単価 |
---|---|---|---|
一般料金(税込){cyugata::中型8t限中MT_一般}円
生協料金(税抜){cyugata::中型8t限中MT_税抜組価}円
生協料金(税込){cyugata::中型8t限中MT_税組価}円
|
一般料金(税込){cyugata::中型8t限中AT_一般}円
生協料金(税抜){cyugata::中型8t限中AT_税抜組価}円
生協料金(税込){cyugata::中型8t限中AT_税組価}円
|
一般料金(税込){cyugata::中型大特一般}円
生協料金(税抜){cyugata::中型大特税抜組価}円
生協料金(税込){cyugata::中型大特税組価}円
|
生協料金(税抜)
{cyugata::中型追加技能税抜}円 生協料金(税込)
{cyugata::中型追加技能}円 |
表示料金は基本教習料金です。仮免申請交付料2,850円(非課税)や追加技能料金は含まれておりません。
また教習所によっては高速道路教習費用等別途料金がかかる場合があります。教習所へお問い合わせください。
大型車
21歳以上。普通免許・準中型免許・中型免許または大型特殊免許取得者で取得後3年以上。
車両総重量11t以上、最大積載量6.5t以上、乗車定員30人以上を運転できる免許。
通常の視力検査に加え、深視力検査があります。
準中型5t限定MT(2017年3/11以前の普通免許) | 準中型5t限定AT(2017年3/11以前の普通免許) | 大型特殊 | 中型車 | 追加技能料金1時限単価 |
---|---|---|---|---|
一般料金(税込){oogatasya::大型8t限中MT_一般}円
生協料金(税抜){oogatasya::大型8t限中MT_税抜組価}円
生協料金(税込){oogatasya::大型8t限中MT_税組価}円 |
一般料金(税込){oogatasya::大型8t限中AT_一般}円
生協料金(税抜){oogatasya::大型8t限中AT_税抜組価}円
生協料金(税込){oogatasya::大型8t限中AT_税組価}円 |
一般料金(税込){oogatasya::大型大特一般}円
生協料金(税抜){oogatasya::大型大特税抜組価}円
生協料金(税込){oogatasya::大型大特税組価}円 |
一般料金(税込){oogatasya::大型中MT_一般}円
生協料金(税抜){oogatasya::大型中MT_税抜組価}円
生協料金(税込){oogatasya::大型中MT_税組価}円 |
生協料金(税抜)
{oogatasya::大型追加技能税抜}円 生協料金(税込) {oogatasya::大型_追加技能}円 |
表示料金は基本教習料金です。仮免申請交付料2,850円(非課税)や追加技能料金は含まれておりません。
また教習所によっては高速道路教習費用等別途料金がかかる場合があります。教習所へお問い合わせください。
大型特殊
18歳以上。特殊な装備を有する大型特殊自動車を運転できます。
あくまでも公道を走行するための免許です。普通車・中型車・準中型車・大型車いずれかの免許所持が必要です。
工事現場で作業ができるわけではありません。別途工事資格が必要になります。
一般料金 | 生協料金 | 追加技能料/1時限 |
---|---|---|
(税抜){oogatatokusyu::大型特一般料金税抜}円
(税込){oogatatokusyu::大型特一般料金}円 |
(税抜){oogatatokusyu::大型特税抜組価}円
(税込){oogatatokusyu::大型特税組価}円 |
(税抜){oogatatokusyu::大型特追加技能料金税抜}円
(税込){oogatatokusyu::大型特追加技能料金}円 |
表示料金は基本教習料金です。追加技能料金は含まれておりません。
けん引
大型車・大型特殊車・中型車・普通車のけん引自動車で、総重量750kgを超える車をけん引する場合に必要となる免許です。
通常の視力検査に加え、深視力検査があります。
一般料金 | 生協料金 | 追加技能料/1時限 |
---|---|---|
(税抜){kenin::けん引一般料金税抜}円
(税込){kenin::けん引_一般料金}円 |
(税抜){kenin::けん引税組価税抜}円
(税込){kenin::けん引税組価}円 |
(税抜){kenin::けん引追加技能料金税抜}円
(税込){kenin::けん引_追加技能料金}円 |
表示料金は基本教習料金です。追加技能料金は含まれておりません。
ペーパードライバー(4時限分)
免許を取ったけど、なかなか運転する機会がなかった方、いざ就職を控えて運転できないと困る、という方におすすめのプランです。
4時限の教習で、運転感覚を取り戻すことが可能です。(混雑期を除きます。お問い合わせください)
一般料金 | 生協料金 |
---|---|
(税抜){paper::PD一般料金税抜}円
(税込){paper::PD一般料金}円 |
(税抜){paper::PD税抜組価}円
(税込){paper::PD税組価}円 |
表示料金は基本教習料金です。追加技能料金は含まれておりません。
普通二種(MT)
タクシー・ハイヤー等旅客運送用の普通車や代行運転普通車を運転することができます。
普通車の3年以上の経験が必要。深視力検査があります。
準中型5t限定MT(2017年3/11以前の普通免許) | |
---|---|
一般料金 | 生協料金 |
(税抜){futsunisyu::普通二種_中8t限_中_大_一般料金税抜}円
(税込){futsunisyu::普通二種_中8t限_中_大_一般料金}円 |
(税抜){futsunisyu::普通二種_中8t限_中_大_税抜組価}円
(税込){futsunisyu::普通二種_中8t限_中_大_税組価}円 |
表示料金は基本教習料金です。追加技能料金は含まれておりません。
AT車免許限定解除
【AT車限定解除プラン】は、「AT車限定免許」を「普通車MT免許」に切り替えるための教習プラン(技能教習を最低4時限受講)です。
準中型5t限定AT→準中型5t限定MT限定解除(4時限) | 普通車AT→普通車MT限定解除(4時限) | ||
---|---|---|---|
一般料金 | 生協料金 | 一般料金 | 生協料金 |
(税抜){atsyagentei::中型限定解除_一般料金税抜}円
(税込){atsyagentei::中型限定解除_一般料金}円 |
(税抜){atsyagentei::中型限定解除_税抜組価}円
(税込){atsyagentei::中型限定解除_税組価}円 |
(税抜){atsyagentei::普通AT_普通MT一般料金税抜}円
(税込){atsyagentei::普通AT_普通MT_一般料金}円 |
(税抜){atsyagentei::普通AT_普通MT税抜組価}円
(税込){atsyagentei::普通AT_普通MT_税組価}円 |
表示料金は基本教習料金です。追加技能料金は含まれておりません。
準中型車 5t限定解除
準中型5t限定MT→準中型 |
準中型5t限定AT→準中型 |
||
---|---|---|---|
一般料金 | 生協料金 | 一般料金 | 生協料金 |
(税抜){junchugata5t::準中型5t限定MT_準中型_一般料金税抜}円
(税込){junchugata5t::準中型5t限定MT_準中型_一般料金}円 |
(税抜){junchugata5t::準中型5t限定MT_準中型_税抜組価}円
(税込){junchugata5t::準中型5t限定MT_準中型_税組価}円 |
(税抜){junchugata5t::準中型5t限定AT_準中型_一般料金税抜}円
(税込){junchugata5t::準中型5t限定AT_準中型_一般料金}円 |
(税抜){junchugata5t::準中型5t限定AT_準中型_税抜組価}円
(税込){junchugata5t::準中型5t限定AT_準中型_税組価}円 |
表示料金は基本教習料金です。追加技能料金は含まれておりません。
普通車免許の組み合わせ自由プラン
「仮免まで」と「仮免後」の組み合せは、生協提携の指定校同士の転校に限ります。
仮免までは技能15時限、学科10時限、検定料。
仮免後は技能19時限、学科16時限、検定料の料金で表示しています。
それ以外にかかる費用は別途料金になります。
「仮免まで」と「仮免後」の教習所が選べます。下記料金はMT車の場合です。AT車はお問合せください。
仮免までコース[生協料金] | 仮免後コース[生協料金] |
---|---|
(税抜){futsukumi::仮免前税抜組価}円
(税込){futsukumi::仮免前税組価}円 |
(税抜){futsukumi::仮免後税抜組価}円
(税込){futsukumi::仮免後税組価}円 |
表示料金は基本教習料金です。仮免申請交付料2,850円(非課税)や追加技能料金は含まれておりません。
また、教習所によっては高速道路教習費用等別途料金がかかる場合があります。教習所へお問い合わせください。
{女性指導員人数}
>アイコンの見方