内定者体験談
就活を経験した先輩たちの生の声を聞いてみよう!成功の秘訣や失敗談、後悔などから就活のヒントが見つかるはず。
ハニーハント(女性)
明治大学 文系 商学部出身 2021年卒
【内定先】日立グループ
【入社を決めた理由】面接を通じて私の中身を見てくださった会社です。面接は全部で3回ありましたが、最終面接では、会社への志望動機についての質問は一切なく、これまで行なってきた活動などを通じて、私がどういう人間でどういう考え...
→この体験談の続きを見る
り(男性)
千葉大学 理系 融合理工学府出身 2021年卒
【内定先】オカモト株式会社
【入社を決めた理由】1.専攻している化学を活かせそう。 2.高分子材料、特にゴムという材料に関心があった。 3.設計開発や営業同行など研究開発職に就いても業務が幅広い。 4.コンドーム国内シェア1位という実績からわ...
→この体験談の続きを見る
KI(男性)
名城大学 理系 理工学部出身 2010年卒
【内定先】
特許業務法人オンダ国際特許事務所
【入社を決めた理由】私は弁理士を目指しているため、特許事務所に勤めたいと考えていました。特許事務所について調べていると、特許出願数の多い特許事務所を掲載しているサイトがあり、オンダ国際特許事務所以外は、東京あるいは大阪の...
→この体験談の続きを見る
TaTo(男性)
創価大学 理系 工学研究科出身 2010年卒
【内定先】
特許業務法人オンダ国際特許事務所
【入社を決めた理由】 私がオンダ国際特許事務所に入社を決めた理由は、 『この事務所の所員の方々と共に成長していきたい、成長していけると感じた為』 です。 それは就職活動を通し、オンダ国際特許事務所は、 ・新卒採...
→この体験談の続きを見る
MM(女性)
東京大学 理系 農学生命科学研究科出身 2010年卒
【内定先】
特許業務法人オンダ国際特許事務所
【入社を決めた理由】私は大学院で生物系の基礎研究をしています。自分が学んだことをより直接的に社会に生かせる仕事に就きたいと思い、特許事務所を志望しました。 なかでも、オンダ国際特許事務所は人材育成に熱心であり、またビジ...
→この体験談の続きを見る
ホワイティ(男性)
立命館大学 文系 法学部出身 2018年卒
【内定先】
tdiグループ
【入社を決めた理由】一番、自分という人間を認めてもらえたと感じたからです。就職活動で多くの会社で面接を受けて、一番自分の個性を引き出そうとする面接だと感じました。もちろん、他社の面接が個性を引き出すようなものでなかったと...
→この体験談の続きを見る
かきぴー(女性)
横浜国立大学 文系 経済学部出身 2020年卒
【内定先】SMSキャリア
【入社を決めた理由】・「一人の就活生」としてはもちろんだが、それと同時に「一人の人間」として、リクルーターの方が自分と長い時間向き合ってくださったから。 ・いざ選考に進み、色々なポジションの方とお話をしたが、どの方に対...
→この体験談の続きを見る
じぇりー(男性)
横浜市立大学 文系 国際総合科学部出身 2019年卒
【入社を決めた理由】鉄道会社の総合職は鉄道だけでなくバス、タクシー、不動産、ホテル、百貨店など幅広い業務に...
→この体験談の続きを見る
TKG(男性)
広島大学大学院 理系 理学研究科出身 2020年卒
【入社を決めた理由】コンサルとして第一線で働くことができること、将...
→この体験談の続きを見る
kanana(女性)
東洋大学 その他 ライフデザイン学部出身 2020年卒
【内定先】社会福祉法人電機神奈川福祉センター
【入社を決めた理由】・自分のやりたいことに1番マッチしていた ・法人...
→この体験談の続きを見る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
体験談投稿
内定者体験談の投稿は
こちらから!
業種から探す
メーカー
商社
百貨店・ストア・専門店
金融・証券・保険
情報(通信・マスコミ)
ソフトウェア・情報処理
サービス
大学名から探す
性別
指定なし
男性
女性
文理区分
指定なし
文系
理系
【PR】冬インターンシップへのエントリーはこちらから!
インターンシップ情報はこちら
就活の悩みはここで解決!
合説・企業説明会などの情報を配信中!
リクルートスーツは大学生協の特別クーポンが最強OFF!!
社会人になったら免許が必要!卒業までに免許を取ろう!
ネットで頼んで店舗で受取り。名刺プリントサービス
バーチャル合同会社説明会