OBOGメッセージ

Kanekoさん 男性

  • 東京農工大学 大学院
  • 農学部 生物制御科学専攻(理系)
入社名
業種
所属部署・役職
フィールドサービスオペレーション 生物制御科学専攻
入社年
2018年入社

現在の仕事内容

私の現在の仕事内容は、お客様の工場に設置されている充填機のメンテナンスです。
メンテナンスは充填機が製造中にトラブルを起こさないようにするために行っており、パーツのチェックや、摩耗したパーツの交換や組み立て、セッティング等を行います。充填機は製品の充填と紙パックの成型を同時に行いますが、その充填と成型を同時に行う部分の機械的なセッティングはシビアで0.1㎜単位の調整を行います。食品を詰める容器ですので、衛生的な問題が発生することのないように、日々緊張感をもって仕事をしています。

この会社を選んだ理由

私は大学で生物学を専攻していたこともあり、就職活動では食品関係の会社を中心に受けていました。食品関係の会社の中でも特に機械を扱う生産系を希望していました。そうした中、テトラパックについては当時は全く聞いたこともない会社でしたが、調べるうちにエンジニアという職種があり自分がやりたいことと一致することを知りました。
また日本テトラパックは工学部以外の理系でも機械系を受けることができる会社であったことも理由の1つです。前述のとおり私の専攻は生物学でしたので、工学部出身の方に比べると機械や電気の知識はありませんでしたが、入社後基礎からトレーニングを受けることができました。

仕事の魅力・やりがい

点検終了後には充填機が正常に動くか製造中しばらく確認する時間があるのですが、その際に何のトラブルもなく充填機が動くと、とても達成感があります。パーツの交換やセッティングには非常に時間がかかる部分もあり、特にセッティングは最初のセッティングが後々のセッティング箇所に影響を及ぼす場合もあるため神経を使います。最初から最後まですべてのセッティングが正確でないと、機械的に問題が起きたり、紙容器に問題が起きる可能性があります。そのため、点検終了後に充填機を動した際にきれいに成型された紙容器が出てくるのを見ると、安心するとともに達成感があります。

将来の目標・夢

今の目標は、作業をより正確により早く行うことです。私はある1つの種類の充填機の点検はある程度できるようになりましたが、ベテランのエンジニアと比べると作業スピードの面ではまだまだで、作業時間が長くかかってしまいます。そのため、作業の段取りや適切な工具の選択をすることで無駄のない作業を行えるようになりたいです。
また、他の機械に関しても点検できるようになりたいです。充填機にも比較的古い機械から新しい機械まで、また容器の形状や製造スピードにより様々な種類があります。また、テトラパックでは充填機だけではなく、キャップを取り付ける機械やパックを段ボールに詰める機械も扱います。これらの機械の仕組みを理解し点検できるようになりたいと思います。

学生のみなさんへ

何がやりたいのか、また、何ができるのか、これらを考えることは人生にとってすごく大事なことだと思います。自分自身と向き合って考える良い機会だと思いますので、時間をかけてじっくり考えてください。それから、視野を広げて様々な業界・企業を見てください。そうすることでいろいろな角度から自分の希望する会社同士を比較でき、より自分に合った会社が見つかると思います。就職活動は長いですので、体調に気を付けて頑張ってください。