業界研究セミナー

2月開催の業界研究セミナーに来場して豪華賞品をGET!

2016年2月15日〜3月10日に全23回開催される大学生協東京事業連合withnavi事務局が主催する、業界研究セミナー、合同会社説明会の会場などに参加してスタンプ&シールを集めて特典をGETしよう!

まずはセミナーに事前予約!GET方法は2種類!!

その1.来場スタンプを貯めて、3月以降に抽選!(スタンプは最大14ケ貯められます)
その2.ブース訪問シールを貯めて、当日から抽選可能!(シールは最大20枚貯められます)

概要
・来場時に受付票と引き換えで台紙または来場スタンプをもらってください。再発行は致しません。
・入場時に受付にて来場スタンプを押してもらってください。来場スタンプは3月開催時の抽選券となります。
・来場スタンプ一つにつき、一回抽選できます。
・企業ブース訪問時に企業から訪問シールを受取り、貼付ください。5ポイントごとにプレゼントまたは抽選権が発生します。
 (シルベキ企業ブースを訪問するとシールが2枚もらえます)
・抽選日は2/15〜3/10までのwithnavi主催イベント(計23日程)に限ります。抽選参加時に回収しますので、表面に署名をお願いします。
※商品によっては品切れとなり、代替品となる場合がございます。予めご了承ください。
※複写無効

特典

11・12月開催:業界研究セミナーの様子はこちら

PDFでご覧いただけるようにしました。report_151128_1206.pdf

2016年2月開催:全学部対象、テーマ別業界研究セミナー

テーマ 開催日 時間 会場 対象学部 詳細
メーカー(1) 2016年
2月15日(月)
11:00〜17:50 秋葉原UDX4F ギャラリー 全学部対象 詳細
街づくり、運輸・
物流、住宅
2016年
2月16日(火)
11:00〜17:50 秋葉原UDX4F ギャラリー 全学部対象 詳細
マスコミ、サービス、
コンサルティング
2016年
2月17日(水)
11:00〜17:50 秋葉原UDX4F ギャラリー 全学部対象 詳細
金融、商社、
官公庁
2015年
2月18日(木)
11:00〜17:50 秋葉原UDX4F ギャラリー 全学部対象 詳細
IT、情報、
ゲーム・アプリ(1)
2016年
2月22日(月)
11:00〜17:50 秋葉原UDX4F ギャラリー 全学部対象 詳細
IT、情報、
ゲーム・アプリ(2)
2016年
2月23日(火)
11:00〜17:50 秋葉原UDX4F ギャラリー 全学部対象 詳細
メーカー(2) 2016年
2月24日(水)
11:00〜17:50 秋葉原UDX4F ギャラリー 全学部対象 詳細
食と生活 2016年
2月25日(木)
11:00〜17:50 ベルサール秋葉原 全学部対象 詳細

2016年2月開催:理工系対象、業界研究セミナー

開催日 時間 会場 対象学部 詳細
2016年
2月19日(金)
11:00〜17:50 秋葉原UDX4F ギャラリー 理工系対象 詳細
2016年
2月20日(土)
11:00〜17:50 秋葉原UDX4F ギャラリー 機械・電気・電子 情報系専攻対象 詳細
2016年
2月21日(日)
11:00〜17:50 秋葉原UDX4F ギャラリー 機械・電気・電子 情報系専攻対象 詳細
2016年
2月28日(日)
11:00〜17:50 ベルサール秋葉原 機械・電気 電子系専攻対象 詳細

2016年2月開催:女子学生対象、業界研究セミナー

開催日 時間 会場 対象学部 詳細
2016年
2月26日(金)
11:00〜17:00 ベルサール秋葉原 女子全学部対象 詳細
2016年
2月27日(土)
11:00〜17:00 ベルサール秋葉原 女子理工系対象 詳細

2017年卒業予定者の就活スケジュール

3月までの準備が肝心!先輩よりも早く動こう!

長期休暇中に実施されるインターンシップ!

インターンシップは自ら企画して実施している企業もあれば、就職支援企業のプログラムに参加している企業もあり、その形態はさまざまです。
プログラムの内容についても千差万別。学生たちに仕事を肌で体感してもらうため、実際の部署に補助社員的に参加させるものもあれば、テーマを与えてインターンシップ期間中に課題を提出させる内容のもの、先輩社員とのフリーディスカッションを実施するようなもの……などなどです。
いずれにせよ、オフィスの空気を体感し、そこで働く人たちと言葉を交わし、学生同士で交流もできる貴重な経験。活用しない手はないと言えるでしょう。
当然、企業の側も参加学生を見ています。原則論としては「採用評価に加えない」ことにはなっていますが、そこはしっかり意識して参加すべき。
むしろ「自分を伝える」ことの練習と考えてもいいのです。メディアやネットではわからなかった生きた情報を収集して「相手を知る」絶好の機会とし、同時に「自分を伝える」アクションの鍛錬の場にしていく。それが効果的なインターンシップ利用なのです。

「企業を知る」以前のテーマとして「働くとは何かを知りたい」「まずは何か行動を起こしてみたい」という人にもインターンシップは有効です。 多くの場合、大学が夏休みになる期間に実施されますから、就活に対する心がまえを築いていく場にしてもいいでしょう。ただし、インターンシップは企業やプログラムによって期間もまちまちです。たとえば2週間続く1つの会社のプログラムに参加するやり方もあれば、半日や1日で終わるプログラムを選んで、複数の企業を次々と自分の目で見てみる機会にしていくことも可能です。自分で考えながら選択し、参加を決めていきましょう。

会社・業界、そして自分を知る!

「相手を知る」「自分を伝える」が就活。実はその前段階があります。「自分を知る」です。考えてみれば当然のこと。自分を知らない者が誰かに「自分を伝える」ことなどできるわけがありませんから。就活関連の書籍に「自己研究」「自己分析」ものの本が多いのもこのためです。

では、始めましょう。あなたは誰ですか? 何者ですか? どういう人生を歩もうとしているのですか? ……こうした質問にすらすらと答えられた人はごく少数でしょう。
当たり前です。「そんなこと考えてもみなかった」という人のほうが多いはずなのです。それでも辛抱強く自分に問いかけてください「私は誰ですか」と。
この作業は就活だけでなく、これから社会人として生きていくうえでも、とても価値を持つ経験になります。

自己研究、自己分析の手法はさまざまです。
過去の自分の経験をすべて書き出していく方法や、心理学的な分析手法を活用して自身の資質を知っていくやり方、家族や友人に「私はどんな人間か」とインタビューしていく方法、などなど。書籍も数多く出ていますし、就職情報サイトでも数々紹介されています。なぜそんなにたくさんあるのかといえば、一人の人間を分析するのは簡単なことではないからです。

相手を知る。
つまり、企業研究を行ううえで不可欠な道具がインターネットです。自己分析を始めたばかりで「自分が何者なのか」もわからず、「どんな仕事をしたいのか」もはっきりしていないうちは、行き当たりばったりに思いつく企業サイトを眺めていても、照準を絞ることは難しいでしょう。やはり最初は就職情報の提供を行う専門サイトの利用が有効です。
もちろん、魅力を感じた企業があれば、それらの企業の自社サイトもチェックしていきましょう。企業によっては、採用に関するページを充実させています。そこでしか手に入らない情報も多数あります。こうして、企業の情報に触れ、その都度、自分の将来を考え、企業の状況をイメージする繰り返し。これが就活の基本です。また、採用ページだけ見ればいいわけではありません。この企業!と絞ったらホームページ全体を見ておきましょう。

ただし、インターネットの活用で注意すべきことが一つあります。それは「登録をした」あるいは「気になる企業のサイトをブックマークした」だけで安心しない、ということです。情報サイトでも企業サイトでも、情報は日々変わります。時々刻々と新しい情報に触れられるからこそ、インターネットは活用すべきツールなのです。「登録しただけで、あとはたまに見るだけ」では、まったく意味がないということを理解しておいてください。

大学生協主催、合同会社説明会スケジュール

2016年卒者から就活開始時期が変更になりました。

大学生協が主催する業界研究セミナーを2015年11月から複数回開催、合同会社説明会、大学内・近隣施設で開催する就活イベントも3月から複数回開催予定です。
開催日程などは当サイトや、大学生協店舗に掲示するポスター、チラシ、メルマガなどで最新情報を告知いたします。
メルマガにご登録いただくと、いち早く情報を得ることができます。
人気のある講演などは予約制になっておりメール配信後すぐに席が埋まってしまうこともあります。

3月までにも様々な企業・業界研究セミナーなどを開催しますので気になる方はメルマガ登録をおすすめします。