内定者体験談

えーじさん 男性

  • 東北学院大学
  • 教養学部 情報化学科(理系) 2018年卒
  • 菅原ゼミ
Like
7
入社を決めた理由
事業の内容・勤務条件・面接担当者と話した時に、一緒に仕事をしたいと一番強く思った企業だから
その他の内定先


内定社数
2社

就活スケジュール

資料請求・
プレエントリー
3年3月~4年4月まで(9社)
エントリー
4年4月~4年4月まで(7社)
OB・OG訪問
3年3月~4年4月まで(1人)
会社説明会参加
3年3月~4年4月まで(7社)
筆記試験
3年3月~4年4月まで(4社)
面接試験
3年3月~4年5月まで(6社)
内定(内々定)
4年5月~4年5月まで(2社)

面接でよく聞かれた質問は何ですか?

志望動機・学生時代頑張ったこと・自己PR・最近感動したこと

面接で答えに困った質問はありますか?また、それに何と答えましたか?

特になし

就活に役に立った資格・留学・インターンシップボランティアなどの経験は何ですか?

特になし

今だから話せる大失敗があれば教えてください。

面接の日程を間違え、前日に来てしまったこと。面接担当の方は笑ってくれたが、日にちを遅れて間違えていたらと思うと冷や汗が止まりませんでした。面接や書類提出の日程はメモを取るのはもちろんだが、正確にメモを取るよう何回も確認を取り、間違えがないよう気を付けよう。

就活で一番大変だったことは何ですか?

履歴書・エントリーシートの記入
面接では書類の内容から質問されることも多いと聞いていたので、推敲に時間をかけた。最長で夕方の6時から、次の日の昼11時まで書き続けたこともあった。内容を考えるのも大変だったが、不慣れなボールペンでの清書も苦労した。普段から文字を綺麗に書く意識は持った方がいいと思う。

今思えばこうしておけば良かったと思うことはどんなことですか?

初めの1社の履歴書を書くのに、時間と体力を使ったので、志望度の低い企業の履歴書を書く余裕はないと思い、エントリーを諦めた企業があった。しかし書類作成に慣れてくると余裕ができるので、少しでも興味を持った企業にエントリーすればよかった。

後輩へ一言アドバイスできるとしたら何をアドバイスをしますか?

合同説明会では、興味のない企業でも話を聞いた方がいいです。話を聞いて興味が持てなくても、就活やこれから社会人になる上でのアドバイスをしてくれたり、興味を持てれば、その業界を調べ、見識を広げることができます。そして違う業界を調べることで、自分が進む業界への理由を見つけることもできます。

この内定者体験談が参考になった方はボタンを押して下さい。

Like
7
体験談投稿
内定者体験談の投稿は
こちらから!