内定者体験談

さらさん 女性

  • 早稲田大学
  • 教育学部(文系) 2020年卒
Like
2
業種
ガラス・ゴム・紙・パルプ・セラミック・セメント
入社を決めた理由
・世界中の人々の暮らしや社会を根底から支える仕事ができる
・女性でも妥協せず、長く働くことができる
・働かれている社員の方々の雰囲気や社風が合う
の3点から、入社を決めました。
内定社数
2社

就活スケジュール

資料請求・
プレエントリー
3年12月~4年4月まで(80社)
エントリー
3年2月~4年5月まで(48社)
会社説明会参加
3年2月~4年5月まで(32社)
筆記試験
3年2月~4年5月まで(39社)
面接試験
3年2月~4年6月まで(22社)
内定(内々定)
4年5月~4年6月まで(2社)

面接でよく聞かれた質問は何ですか?

自己紹介、自己PR、志望動機、希望職種、全国転勤・海外勤務について、学生時代に頑張ったこと、大学での研究内容、他社選考状況など

面接で答えに困った質問はありますか?また、それに何と答えましたか?

オーソドックスな質問ばかりでした。

就活に役に立った資格・留学・インターンシップボランティアなどの経験は何ですか?

短期留学や英語の資格試験の取得は、企業によっては面接官のウケが良かったです。

今だから話せる大失敗があれば教えてください。

自分をよく見せようとしすぎて、留学期間を少し盛ってしまったことです。今思うと、ありのままの姿を評価してくれる企業もたくさんあったので、無理に自分をよく見せようとする必要はなかったと感じました。

就活で一番大変だったことは何ですか?

毎日のように説明会や面接があり、精神的・肉体的にきつかったことです。中々休めず、また面接の結果を待っている状態が続いた時は、かなりしんどかったです。自分のペースで適度に休むことが大事だと、今になって思います。

今思えばこうしておけば良かったと思うことはどんなことですか?

SPIなどの筆記試験の勉強をしっかりすれば良かったです。筆記試験は選考の序盤で課されることが多いため、ここが通過できないとそれ以降の選考に進めません。私は、テストセンターでかなり落とされたので、もっと真剣に勉強すれば良かったです。ちなみに、私の経験では、筆記試験の段階で学歴は関係ないと感じました。

後輩へ一言アドバイスできるとしたら何をアドバイスをしますか?

21卒以降は、就活のルールも徐々に変わり、これまでより大変なことがあると思います。また、周囲の就活状況を知り辛くなることがあるかもしれません。しかし、自分の人生なので、気にせずに妥協せずやり切ってください!!!

この内定者体験談が参考になった方はボタンを押して下さい。

Like
2
体験談投稿
内定者体験談の投稿は
こちらから!