スタートダッシュセミナー

10月22日(日)
11:00-17:00

〜メールマガジン連動企画〜

内定をもらった先輩から見た、スタートダッシュセミナー

みなさんはじめまして!
就活応援ステーション』管理人の矢吹と申します!

今回が最終回! 実際に就活セミナーに参加した先輩が実践したことをご紹介したいと思います!

『H大・大手新聞社内定、Cさんの“就活セミナー参加の心得3か条”』です!

その1、業界研究は各業界のリーディングカンパニーから始めろ!
その2、情報量を意識して行動せよ!
その3、●●●●を探しに行け!

具体的にどういうものか、見ていきましょう。

その1、業界研究は各業界のリーディングカンパニーから始めろ!

まずはCさん、就活スタートダッシュセミナーに参加する企業をチェック。

「この企業ラインナップは豪華ですね。各業界のリーディングカンパニーが集結しているから、情報収集にはもってこいではないでしょうか。
業界研究をしよう!と言われても、僕は業界研究って何をすればいいんだろう?と思っていました。
まずは企業の話を聞きに行くことが重要なので、憧れの企業から始めていいのではないかと思います!」

業界を知ることは、自分が興味のある企業や業務について考えることにつながります。
業界研究=自己分析といっても過言ではないかもしれません。

就活スタートダッシュセミナーでは、各業界のリーディングカンパニーも多数参加します!
全日本空輸(ANA)、オリンパス、パナソニック、講談社、アミューズ、TBSテレビ、テレビ東京、共同通信社、東京ドーム、アサヒグループ食品、カゴメ・・・・是非確認してみてください。
http://www.withnavi.org/job/start/

その2、情報量を意識して行動せよ!

「一日10社の話を聞いたとして、10の業界について知れます。私も話を聞いてみたい企業がたくさんあります。内定者の先輩もいるしどの企業を見たらいいか、相談もできそうですね!この時期に情報量を意識して行動できると、後々楽ですよ。」

その3、第二志望の企業を探しに行け!

「私は夏休みが終わったタイミングで第一志望の企業は決まっていました。でも、第一志望だけだとやっぱり不安だったのです。全敗してから新たに業界研究するのも手間だし、企業への応募ペースも落ちると考えました。だから、たくさんの企業が集まる就活セミナーは第二志望の企業探しと、自分に合わない業界を見つけるために行きました。」

『第一志望企業が出るから、セミナー参加する』
きっと多くの人が持つ、セミナー参加動機の一つだと思います。
でもそこで立ち止まって考えてほしいのは、『第一志望を見て終わり?』ということです。セミナーをうまく活用して、もう一歩踏み込んだ業界研究を是非してみてください。

就活を経験した先輩は就活スタートダッシュセミナーの魅力に気づいています。
内定者の先輩に相談できるコーナーや、就活グッズを紹介してくれるコーナーなど、情報が盛りだくさん。
ググってもわからない情報を、実際に会いに来て手に入れてください。
ご予約はお早めに。
http://www.withnavi.org/job/start/

当日までに「参加登録」してスマートフォン画面に表示されるバーコードを受付で提示、もしくは参加カードを印刷して持参いただければ、入場手続きがとってもスムーズです!
先行登録を済ませて来場した方に大学生協オリジナルグッズをお一人様ひとつプレゼント!
(全員にお渡しできるようご用意していますが、なくなり次第終了とさせていただきます。予めご了承ください。)

就活応援ステーションとは?

『就活応援ステーション』は、学生組合員のためのキャリアセンターです。
それぞれの大学にも就職支援室やキャリアセンターはありますが、他大学の学生と情報交換をしたり、交流ができたりでするのはここ『就ステ』だけ!!
※ 開室スケジュールはトップページの講座開催日をご確認ください。
(場所:大学生協渋谷会議室 東京都渋谷区神宮前6丁目24-4)
http://www.withnavi.org/job/station/
就活に役立つ情報が満載!様々な講座やイベントに参加して就活を違ったものにしよう!
キャリアカウンセラーに相談できるサービスも実施中!